MESSAGE
甲南学園創始者「平生釟三郎」の言葉「常ニ備ヘヨ」、私たちが学び舎に通う中で常に目にしていた石碑にもこの言葉が刻まれています。
2020年突如巻き起こった世界規模の厄災、日本においては戦後初の緊急事態宣言に至った新型コロナウイルス。
私たちはこの厄災を嘆くだけでなく、試練として「学ぶ」べきであり、そして次の第二第三のコロナに負けないよう「備へ」なければならない。
その答えは「甲南の絆」にあると考えました。
甲南学園100年の歴史。
大樹のように甲南ブランドを支えてくださる大先輩の皆様から、この瞬間も社会に貢献し高みを目指す挑戦者の皆様、そして今甲南に学ぶ現役生の皆様。
その全てを「甲南の絆」で結集し、「共生の精神」をもって、次の厄災への「備へ」としたい。
そのようなコンセプトから「甲南コネクト」は誕生しました。
大学や学園、同窓会の情報発信に加え、掲載企業や団体同士のコラボレーション、現役学生に向けたコンテンツなど様々な企画を考えて参ります。
「天の災いを試練と受け止め 常に備えて 悠久の自然と共に生き 輝ける未来を開いていこう」
まだまだ至らぬ点もありますが、何卒皆様の温かいご支援や叱咤激励と共に成長させて頂ければと考えております。
「甲南コネクト」が皆様の「絆」を「繋ぐ」一助になれば幸いです。
皆様のご参加、お待ちしております。
KONAN CONNECT 実行員会 一同
LOGO

中央の菱形は「甲」
その上の十字は「南」をイメージ。
菱形が連なっている様子=繋がり
をイメージしたデザインです。
Designed by D4L Inc.
MEMBER
氏名 | 卒業区分 | 卒業年度 | 企業情報 |
則直 豪 | 甲南大学 経営学部 | 2004年 | 株式会社 ディーフォーエル |
国際交流委員会 委員長・大学祭実施委員会 委員長・自治会中央委員会 委員長 |
|||
松井 隆昌 | 甲南大学 経済学部 | 2009年 | 亀井堂総本店 |
ABOUT US
サービス名 | KONAN CONNECT(甲南コネクト) |
運営 | KONAN CONNECT 実行委員会 |
企画 | 則直 豪 / 株式会社ディーフォーエル |
活動内容 | ポータルサイト KONAN CONNECT の企画・運営 各種イベントの企画・運営 |
所在地 | 〒650-0033 神戸市中央区江戸町104 江戸町104ビル 5F (株式会社ディーフォーエル内)map |
連絡先 | お問い合わせフォームよりご連絡ください。 |
SDGs
LEGAL SUPPORT
ウィステリア法律事務所 代表弁護士 藤原 正人