もうすぐ花粉症シーズン!人気のTOP4予防グッズで症状を軽く?!

未分類

花粉症女性

暖冬のせいで花粉症の時期が早まった。
1月1日からの最高気温を足していって400℃に達すると
花粉が飛び始めるそうだ。

鹿児島は到達。南から一足早い花粉シーズンが到来だ。
まず予防が肝心。
おススメグッズをまとめてみた。

おススメ予防グッズ

超立体マスク(ユニ・チャーム)

まず最初に紹介するのは、花粉症予防グッズの代表選手、立体マスクです。

その中でも、ユニ・チャームが販売している超立体マスクです。

このマスクはその名の通り立体的で、
隙間なく顔にしっかりフィットして花粉やウイルスの侵入を防いでくれます。

さらに、マスク生地には3層構造の高密度フィルターが入っており、
くしゃみなどの飛沫や花粉をガードしてくれます。

PM2.5にも安心ですね。

花粉の侵入口である鼻や口をしっかりガードしてくれて、
その上呼吸をしていてもまったく苦しくないので
手軽な予防アイテムとして重宝しそうですね。

兄弟商品として、柔らかストレッチ耳かけやシルクタッチフィルタで
長時間の付け心地が快適な「超快適マスク」もあります。

ノーズマスクピット(バイオインターナショナル)

マスクつながりで、もう1つ面白い商品を見つけましたので紹介したいと思います。

一般的なマスクは確かに便利ですが、
吐く息で眼鏡が曇ったり、見た目がよろしくないといったデメリットがあります。

そんな悩みを解決するべく生まれた画期的なマスクが、
その名も「ノーズマスクピット」です。

この商品は鼻の花粉やウイルスをブロックするマスクなのですが、
鼻の穴に入れるだけの小型商品なのでどの角度から見てもほとんど目につくことが無く、
マスクをしていることを言われなければ気づかないほど。

マスクと違い鼻全体を覆うことはないので息苦しさもほとんどありません。

更に内側の高性能フィルターで花粉や黄砂などを99%以上カットするスグレモノ。

鼻にしか使えないのが難点ですが、
多くの人は鼻呼吸するのでマスクを付けて人前に出るのは抵抗がある方にはおすすめの商品ではないでしょうか。

アレルケア(カルピス)

続いては、カルピスが販売している健康食品「アレルケア」を紹介します。

シリーズ累計販売数が500万個を突破した人気商品で、
カルピスの研究から選び抜かれた乳酸菌「L-92乳酸菌」を多く含んでいます。

このL-92乳酸菌は、一般の乳製品では摂ることのできない乳酸菌で、
即効性はないものの長期間摂取することで
花粉症やアトピーなど様々なアレルギー症状の有効なことが実証されています。

実際にこのサプリメントを服用している方の中には、
軽度の花粉症なら改善し、症状が出たとしても軽症で済んでいるようです。

通常のサプリメントタイプのほか、
気軽に飲めるドリンクタイプやお子さんにも飲みやすい子供用、(ブドウ味、ヨーグルト味)
さらに健康茶として話題の「甜茶」(てんちゃ)の成分を加えた
「甜茶パワープラス」など様々な種類があるのでお好みで選べるのも強みです。

カルピス公式サイトの紹介ページを見て見る

花粉 鼻でブロック(フマキラー)

最後にご紹介するのは、フマキラーより「花粉 鼻でブロック」です。

鼻の内側に塗るだけで高純度のフィルター成分が花粉やハウスダストの侵入を
約4~5時間防いでくれます。

塗るだけで効果を発揮するので、マスクを付ける必要がありません。

また特有の臭いもなく、嗅覚や味覚にも影響しません。

しかしデメリットもあり、人前で塗るのがちょっと抵抗がある、
臭いはないが塗った部分に違和感を感じる、
上手く塗れない時があるなどの意見もあります。

個人的な印象としては賛否両論で、人を選ぶ商品かもしれませんね。

フマキラー公式サイトの紹介ページを見る

まとめ

以上、花粉症予防グッズの中で人気のものやユニークなもの厳選!
いかがでしたか?

あと1~2か月くらいで花粉症のシーズンがピーク。
今年は花粉が飛び始めるのが早いという予報。

早め早めの予防です。
症状が出たことのある人は早めの対策を心がけましょう!

タイトルとURLをコピーしました